- 042-339-7831
- 受付時間 14:00~20:00
(定休日なし)
- 電話する
- お問い合わせ・無料体験
- 私立中学受験コース
小学6年生講座
6年生の皆様へ
青木学園の今年度の中学受験も無事終了致しました。今年度28名の6年生が難関中学校にチャレンジ致しました。 青木学園では受験半年前の9月より「朝型学習」への移行をサポートするため、希望者に朝5時半から「モーニングコール(電話口頭試問)」を開始致します。それに加えて冬期講習会から朝6時半から「早朝特訓」をスタート致しました。 20名を超える生徒の皆さんがまだ暗い6時過ぎから黙々と学園に集合して、ほぼまる一日一心不乱に自らの目標に向けて集中学習を続けました。驚くことは「モーニングコール」も「早朝特訓」も決して塾からも家庭からも強いられたものでなく 「生徒本人の自主参加制」であることです。(もちろん参加費は無料) これだけの努力を積んだ生徒たちです。本番で力を発揮できないわけがありません!
当然の結果として、それぞれの志望校の合格を勝ち取ってくれました。
受験の後はこれも青木学園恒例の「お楽しみ会」・「ご父母の皆様の懇親会」「スキー合宿」と努力の後の 「さわやかなひと時!」が待っています。「中学受験 全力を尽くしてさわやかであれ!!」 青木学園の方針です。12歳にしてこれほどの試練と達成感を体験した生徒さんたちです。
これからそれぞれの志望校に進学した後も次の目標に向けてまた、たゆまぬ努力を重ねていってくれるものと信じております。 「中学受験の体験は生涯の宝物」と言わせて頂いている由縁でございます。
- 代表 青木 勝喜
小学6年生講座のご案内
小学6年生講座の詳細
講座名 | 私立中学受験コース:小学6年生講座 |
対象 | 小学6年生 |
期間 | |
教科 | 「国語」「算数」「理科」「社会」 |
月額授業料(税込) | 「算数・国語」週3回 33,000円( 週2回 22,000円) 「算数・国語・理科・社会」又は「基礎算数」週3回 33,000円 |
6年生講座の時間割
曜日 | 月曜日 | 水曜日 | 金曜日 |
国語 | 16:50~18:20 解説授業(途中10分休憩) |
16:50~18:20 テスト演習 解説授業 (途中10分休憩) |
|
算数 | 18:40~20:10 解説授業(途中10分休憩) 当日理解度 チェック |
18:40~20:10 算数グループ別演習 質問解説 (途中10分休憩) まとめ理解度チェック |
|
国語・算数 | 20:10~ ※個別指導 「とことん特訓」 |
20:10~ ※個別指導 「とことん特訓」 |
|
理科 又は 算数 | 16:50~18:20 解説授業(途中10分休憩) |
||
社会 又は 国語 | 18:40~20:10 解説授業(途中10分休憩) |
||
国語・算数 | 20:10~ ※個別指導 「とことん特訓」 |
※「個別指導」は無料にて実施しております。
指導計画
① 2月から7月 夏期講習まで
- 四谷大塚のYTテスト(週テスト)カリキュラムとスケジュールに沿って授業を進めていく。
- メインテキストは予習シリーズ6年上とし、算数はクラスによって選択する。
- 6年生は2月から(遅くとも4月から)YTテスト(週テスト)を受験していく。
- 日常の学習の成果をYTテスト(週テスト)で確認することを学習習慣とする。
② 7月から8月 夏期講習期間中
- らせん階段状に学習してきたことをここで体系的に組み立てていく。
- 9月以降の志望校対策授業に備えて「自立学習習慣」を身に付けていく。
- 夏期合宿で「入試問題体験」を行い日曜テストから入試へと目標を切り替えていく。
③ 9月から1月 夏期講習以降 合格特訓講座スタート
- この時期の学習内容は夏期講習までの完成度合いによって異なってくる。すなわち7月の合判予備で80%ラインに近い生徒さんほど9月以降入試実践の割合が大きくなります。合判予備テストで合格判定が60%前後の生徒さんの例を下記に示すと。
- 09月~10月 基本:入試実践=7:3
- 11月 基礎力再確認 目標:合判テスト80%ライン越え
- 12月 基本:志望校別入試実践=3:7
- 01月 すべての授業が個別指導となり「志望校別対策授業」を実施いたします。
- テキストは予習シリーズ「5年生上下巻」「6年生上巻」までと、「四科のまとめ(国語・算数・理科・社会)」「志望校別過去問題集」を併用していく。
- 9月から始まる合格特訓講座では、それまでの予習シリーズの学習からいよいよ入試問題にチャレンジしていきます。問題はそれぞれの志望校に合わせて選択していきます。
- 公立中高一貫校・国立(学芸大付属中)・桐朋女子中の「口頭試問」のような特別な訓練を要求される学校については学校別対策指導を行っていきます。
5・6年生で身につけて習得を目指す合格力
[合格力]=「計画力」+「自立力」
中学受験で志望校に合格するための条件
それはもちろん志望校の偏差値を越えるための「学力養成」であることは否定できません。しかしながら学力では、志望校の偏差値に届かないのに合格していく生徒さん。
それとは逆に「学力」では志望校の偏差値に届かないのに見事に合格を勝ち取っていく生徒さんがおります。二人の違いは何でしょうか。私は30年の中学受験指導の中で「明確な違い」を見出しました。それはズバリ「計画力」+「自立力」です。
特にその生徒さんが「自立力」を身につけられたかどうかは合格のための大きなカギを握ります。私のこの経験から、青木学園の5年生と6年生の受験指導は学力向上はもちろんですがこの生徒さんの「計画力」と「自立」を育成するための秘策が2年間にわたってちりばめられております。
青木学園の生徒が「志望校に良く合格する」と言って頂けるのは実はこのためなのです。「合格力」と「自立力」はその生徒さんの「レベル」に合わせて指導して参ります。そのレベルの一例を下記に挙げますので参考にして下さい。
「計画力」=「合格力」のレベル
「自立力」(算数の例)
全コース一覧
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright © アオキ学園 All Rights Reserved.